小筆のお手紙☆

モモです☆

久しぶりの記事です☆

お中元シーズン到来で、モモは筆耕のお仕事をさせて頂き、ありがたいことに毎日忙しくさせて頂いております。

今日は早く仕事が終わったので、主人の母へお手紙をしたためてみました。

使用した便箋と封筒は、共に「はし本」という京都に本店がある書道文具屋?さんの物です。流石、小筆を使った書き振りの良さがはえます。。☆

筆ペンではなく、墨を使い、小筆を走らせました。始めはしっかりと墨がのるので太くなり、途中からカスレも出て

なんというか…

空を眺めているような気持ちになります。

空は真っ青な時もありますが、青い空と雲と…間から太陽が降り注ぎ…いろんな空がありますよね。紙に書く時も、墨の濃いところが太陽の光や厚い雲に見えたり、カスレは雲間から通る太陽の光だったり…そう考えるだけで、不思議だけど、思いのこもったオリジナルのその方だけのお手紙が出来ます。

筆と墨との呼吸☆

便箋の用紙に自分だけの景色をつくるように…。

楽しい時間です。

☆花信風の小筆術☆

0コメント

  • 1000 / 1000